fc2ブログ
西宮市の夙川にある動物病院のブログです。犬と猫の歯医者さんもしています。
キャナイン6,9の自主回収(2016年11月4日)詳細
2017年01月17日 (火) | 編集 |
前回の続きです。
なぜかネットにほとんど情報が出ていないので、もう少し詳しく書いてみたいと
思います。

自主回収から2ヶ月以上経った現在でも株式会社微生物科学研究所(京都微研)は
自社のホームページでも公表しておらず、該当ワクチンを接種した犬の飼い主さんへの
周知・対応は動物病院任せで一切の補償もしていません。
残念なことに、飼い主さんへのアナウンスは京都微研がするべきであるという理由で
該当ワクチンを接種した犬の飼い主さんに全くお知らせをしていない動物病院もあるようです。
ネットでの情報を見てみても安全性に問題がないという動物病院からのアナウンスは
ありますが、自主回収の正確な理由は書かれていません。

実は京都微研は自主回収の理由を動物病院にも全く説明していないのです
(報告のFAXもありません)。
キャナイン6ⅡSLとキャナイン9ⅡSLに含まれているパラインフルエンザウイルスとコロナウイルスに
対してのワクチン効果が不十分な可能性があるというのが理由ですが(11月7日に京都微研に
電話で確認済み)、このことは関係各位に京都微研が配布した自主回収のお知らせには
書かれておらず、「有効性に関する品質管理試験の一部に問題があったことが判明したことから、
万全を期すために自主回収を実施する」とだけ記載されていました。

簡潔かつ具体的に書くと、「ワクチンに含まれるウイルスの量だけで効果あるだろうと予想
して、実際に犬の体内で十分な免疫が獲得されるか確かめもせずに販売していた」
ということです。(12月26日に京都微研に電話で確認済み)
当然法律違反なので、京都微研は現在業務停止中です。
業務停止処分の理由には他にもう1件法律違反が記載されていました。
ワクチンに関しては牛・鶏用のものも含めると計6製品に問題がありました


現在業務停止中ですが、キャナイン6ⅡSLとキャナイン9ⅡSLは業務停止命令除外品目に
該当し、市場に流通していて実際に動物病院で使用されています。
現在流通している新しいLotのワクチンは有効性が確認されているということですが、
実は自主回収から1~2週間で流通し始めるというスピードでした。
(11月4日(金)夜にディーラーに自主回収のFAX→11月7日(月)にディーラーから当院に連絡
→翌週には新しいLotのワクチン流通→あまりにも早いので自主回収公表前から準備していた
のではないかと動物病院とディーラーの間で話題になる)

有効性の試験をせずに製造販売をしていたというのも酷い話ですが、その後の対応が
また酷過ぎます。
11月7日に事実確認と対応状況について京都微研に電話をしたので以下にまとめます。
Q.該当ワクチンを接種した犬の飼い主さんへの通知はどうするのか?
 →A.各動物病院に任せます。
   (書面等での動物病院への依頼はないので、通知するかどうかは各動物病院の
   自発的な行動次第になってます)
Q.動物病院が飼い主さんへ連絡するためのハガキ代などはどうなるのか?
 →A.京都微研が負担する予定はないので、各動物病院の負担になります。
Q.血液検査やワクチンの再接種等を希望される場合、その費用はどうなるのか?
 →A.京都微研が負担する予定はないので、各動物病院の負担になります。
Q.なぜホームページで公表し、飼い主さんにお知らせしようとしないのですか?
 →A.検討中です。
   (12月26日の電話でも検討中のままでした) 

飼い主さんや動物病院にも情報を提供しようとしないのは、このまま時間が過ぎて
何もなかったことになるのを待っているようにしか思えません。
ワクチンという命に関わる製剤を造っている会社がこのような企業体質とは。。
また今回のことが前例となり、何か不祥事が起こっても積極的に情報を公表しなければ
波風が立たずに終わるという風潮ができたらと、良からぬことを考えてしまいます。

実際、キャナイン6ⅡSLとキャナイン9ⅡSLは今も使用されています。
(有効性や安全性には問題ないと聞いています)
この背景には、昨年夏ごろから他社のワクチン供給量が不安定になったために、
不満や不安を抱えつつも京都微研から他社に乗り換えられない動物病院も多々あるためです。
(当院は11月より京都微研製品の使用は取りやめ、他社製品に変更しています)

該当ワクチンを注射された犬の飼い主さんに情報が届いていないかもしれないのはおかしいと
思って書いたのですが、あまりにもネットに情報が出ていないので、書いてはいけないことを
書いているような気分になりました(´・_・`)


~~~~~~~~~~~~~~~
アッシュ犬猫クリニック
西宮市の夙川にある動物病院です

~~~~~~~~~~~~~~~
関連記事