今更ながら11日の早朝に起きた静岡の地震のお話です。
西宮でも震度2あったらしいのですが皆さんは地震で目が覚めたんでしょうか??
阪神大震災の時、私は大学1回生で鳥取にいたのですが、棚から物が落ちてくる状況でも気づかずに寝ていたぐらいなので、
当然、今回の地震を体感することは全くなかったです。
おそらく私は野生では生きていけないでしょうね
気づいたときにはライオンとかがそばにいるとかじゃなくて、食べられてから気づきそうです。
地震は体感することはできなかったのですが、たまたま6時ぐらいに起きていてテレビを見ると静岡で震度6の地震が
大変なことが起こっていると思って静岡市で動物病院をしている大学の同級生にメールをしたところ、
幸いなことに大した被害はありませんでした
ただ、地震でびっくりしたワンちゃんがパニックになって前足を骨折して運ばれてきたみたいです。
この骨折したワンちゃん、イタリアン・グレーハウンドといいまして前足の骨折が多い印象があります。
この犬種は足が細くて長い!その上、昔診ていたこの飼い主さん曰く、垂直跳びで2メートル跳べるとのこと、
そんなこがパニックになると、骨折しても仕方がないような気がします
雷でパニックになってしまうワンちゃんもわりと多いみたいですね。
去年、散歩中に雷が鳴ってパニックになり飼い主さんの元から走り去ってしまったワンちゃんがいて、
お散歩仲間の皆さんで一生懸命探しまわったけど見つからなくて、結局、家に帰っていたということもありました。
なかなか冷静なワンちゃんですよね
地震になれるのは難しいですが、雷の場合はドラマや映画で流れている雷の音を録音し、
小さい音から徐々に慣れさせてやがてある程度の大きさでも平気でいられるように訓練するという方法もあるので試してみてくださいね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アッシュ犬猫クリニック 西宮市の夙川にある動物病院です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜