明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます
何とか1月中に新年のご挨拶をすることができてよかったです。
今年は年始早々に風邪を引いてしまい、長い間ぐずついていたのですがようやく完治です
体調を崩すと普段当たり前に思っている健康のありがたみを実感するのですが、
去年は特別実感する出来事がありました。
去年の7月、突然夕方から体がだるくなって解熱鎮痛剤を飲んだのですが、
体温が38度5分から下がらない。。
そんな日が3日ほど続いてそのうち手と足に痛痒い水ぶくれのような湿疹がいっぱいできてきて、
口の奥が扁桃腺をはらしたときのように痛くなってきました
どうやら36歳にして手足口病にかかってしまったのです。
その頃、巷で手足口病がはやっていたらしいのですが、
患者さんの90%は5歳以下で大人はふつうかからないみたいなのですが、感染・発症しちゃいました
手足口病。。
ふざけた名前の病気ですが、症状はまったくふざけていません。鬼のようでした
手足の湿疹は微妙に痛いぐらいでかわいらしいのですが、口の中のただれが。。
思い出しただけでも生唾ものです。
そう言うとおいしそうですが、かなりまずかったです。
食べ物はもちろんですが、水を飲んでも喉に激痛が。。
診察中に説明をしていると喉がイガイガして、水を飲んで激痛。。
悪いことは重なるもので、そんなときに限って入院が6頭いて
休診日も入院患者の治療などでぜんぜん休めなかったので、
結局治るまで10日ちょっとかかっちゃいました。
治ってきたところです
こういう時、勤務医なら休めるのになぁとダメな発想がでてきて、
思わずネットで有名なある画像が頭の中に浮かんできました。
次に浮かんできたのは私の父のこと、約40年間、怪我や病気になっても休むことなく働いて
家族を養ってくれました。
身近にすごい人がいたものです
現在開業して4年弱、ネガティブなことを考えてる場合じゃなく、
まだまだいっぱい頑張らなくちゃです。
ちなみに今は三十代なのに四十肩になってます。。
なんだか先が思いやられますが、頑張ります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アッシュ犬猫クリニック 西宮市の夙川にある動物病院です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜